マイクロソフト社のデジタルノート・アプリの「 OneNote(ワンノート) 」。 スペルチェック機能が動作していると、テキストの下が赤い波線だらけで表示されて煩わしいのでオフにすることに。 スペルチェック機能をオフにする手順は、 メニューから環境設定... をひらく。 表示される6個のアイコンから「スペルチェック」を選択し スペルチェックとオートコレクトの3つのチェックボックスを全てはずす。 これでスペルチェック機能がオフになり、テキスト下の赤い波線が表示されなくなる。